Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
入浴剤の費用対効果は高いのではないか縺ョ蟾サ

日々の生活をちょっとだけ贅沢に過ごしたいと最近常々考えている。
例えば、毎日の食後にヨーグルトを食べてドリップコーヒーを飲む。
まぁ外食でいえばデザート、ドリンク付きみたいなこと。
なんとなく贅沢。パンはバルミューダーで焼く。
ちょっと贅沢でおいしい。
なんか他にないかなと思い、入浴剤を取り入れました。
1日1回の疲れを取る時間。この時間を効果的に使うには、入浴剤を使った方が良い。
同じ入浴時間でも体が温まった時間が継続する。
部屋の温度設定も1度か2度低くても良さそう。健康に良く、エコ(お湯は多少汚れるが)
また入浴剤を日によって変えれば、今日は何とかの湯など楽しめる。
特にバスクリンをすすめてはいません。そんな感じで入浴する人が増えたら、日本の医療費が数%減るのではなかろうか?
スポンサーサイト